駅での出会い
今朝は久宝寺駅北口周辺でニュースの配布。
毎回出会うおじさんは、シルバー派遣で構内の清掃をしてくださっている。仕事ぶりは見事だ。隅から隅まで黙々と作業をしておられる。だから、構内はチリ一つなく通路もピカピカ。階段の黒ずんだ汚れも、小さな金属ブラシで一段ずつゴシゴシと落としている。窓ガラスも本当にきれいだ。
いつも「ご苦労さん」と、私に声をかけて下さるので、今朝は少しお話をした。もう70歳というのに、駅の清掃だけでなく他にも多くの仕事を引き受けているらしい。カラオケに出かける奥さんを、「ボケ防止になるから」と気持ちよく送り出し、ご自分は仕事に精を出す。「ありがとう」と、喜んでくれるから嬉しいと話していた。年を重ねても、こうして元気に働き、社会や地域と関わりながら過ごすことができればいいなあと思う。
帰り際に、他の人に渡すからとニュースを3部受け取って下さった。おじさんの素敵な生き方とやさしさに触れ、すごく気持ちのよい一週間の始まりを迎えられた気がする。
« 子ども・若者総合支援講座 | トップページ | オープン間近、新図書館。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 樋渡さんを偲ぶ(2015.03.21)
- ご縁(2015.02.19)
- 大星なるみ・市政報告会のお知らせ(2015.01.07)
- 自治会まつりでつながる(2014.10.18)
- 楠 敏雄さんを偲ぶ(2014.10.01)