6月議会で個人質問
今朝の議会運営委員会で、議会の日程が確認されました。今回の個人質問は、11日、12日の2日間で14人の議員が立つことになり、私も、教育・子育てを中心に質問することにしました。
子どもたちの教育環境を少しでもよくしていきたい、先生たちの頑張りを支えたいという思いで、学校の多忙化の問題や支援のあり方について質問します。また、子育て施策では、子どもが入院・通院する際の医療費助成について、それと、非婚の一人親家庭の寡婦控除適用についてです。
議会運営委員会でのくじ引きで、私の出番は6月11日(水)3番手に決定。質問原稿づくりや資料収集で忙しくなります。
« Web119 | トップページ | 苦しい国民健康保険の運営 »
「市議会」カテゴリの記事
- どの子も保育所に入れるように(2014.09.16)
- 6月議会で個人質問(2014.06.02)
- 新議会役員決まる(2014.05.21)
- 初めての記名投票(2013.12.20)
- 八尾河内音頭まつり議会(2013.09.06)