感謝!
歩道の植え込みの剪定をされているというので、伺ってみました。
道路沿いの家に住む市民の方が、
毎年ボランティアでやって下さっています。
約1キロにわたる範囲を、剪定後の枝処理、清掃まで
奥さんと一緒に2日間かかるそうです。
しかも、10年間続けて下さっています。
以前は、ひどい虫の発生で、見に行きました。
行政にも対応してもらったのですが、
少々の被害なら、この方が駆除しておられたそうです。
しかも、この道路の清掃、ごみ拾い毎日やっているとか。
本当に頭が下がる思いです。
人口減少社会のなか、自治体の財政は決して豊かではありません。
「行政がすべきことと、地域社会で市民が協力できること、
しっかり議論し、それぞれが頑張ればまちはよくなるよ」
という言葉が印象に残りました。
« 自治会まつりでつながる | トップページ | 人を惹きつける八尾の魅力 »
「八尾市の話題」カテゴリの記事
- JR八尾駅前広場の完成(2015.03.29)
- 思いのこもった卒園式(2015.03.29)
- 祝卒業(2015.03.12)
- 祝20周年(2015.03.07)
- スカウトの皆さんと(2015.02.22)